タウンライフマルシェ フルーツ定期便 2月 せとか&甘平 柑橘の大トロと甘味最強ミカン
「 タウンライフマルシェ フルーツ定期便 」とは, 豊洲市場のプロの目利きが選んだ旬のフルーツが毎月送られてくる人気の通販。
2月のフルーツは2種類ともミカンで, 「 せとか&甘平 ( かんぺい ) 」。

左が普通のミカン, 真ん中が「 甘平 ( かんぺい ) 」, 右が「 せとか 」。
どちらもビックリするくらいの大玉です (^^)
甘平 ( かんぺい 愛媛県産 7個 )

甘平は栽培がとても難しく, 果肉が大きく育つときに薄い実の皮が耐えられず破れてしまうものが多いため, とても希少な品種。
外皮も以外や以外, めっちゃ薄い。

実の皮もすごく薄くて食べても気にならないレベル。
栽培時に皮が薄くて破れてしまうっていうのが良くわかる。

皮ごとムシャムシャ食べられます (^^)





一口食べると,めちゃめちゃ甘い。 最強の甘さ。



この粒粒の中にめっちゃ甘い甘い果汁が詰まってる ! !



粒々が大きく, グレープフルーツみたいな感じ。
粒々が大きいから, シャキシャキと心地の良い歯応えもポイント。



大玉はイマイチってイメージがあったんだけど, 甘平が私をひっくり返してくれた (笑)



今までの人生の中で食べた一番美味しいミカンかも ! !
せとか ( 愛媛県産 4個 )


3つの長所を引き継ぎ, 『 柑橘の大トロ 』とも呼ばれています。
卵と比べてもわかるようにかなりの大玉。
以外だったのは外皮の薄さ。
かなりの大きさだから, 皮が厚いと思いきや, 超薄い。
薄い外皮を剥こうとすると, せとか独特の香りがふわーッと鼻に届けられます。
そして, 1個単位に分けようと思うと, 最後に皮が耐えきれず破れてしまうくらい薄い。


だから, 皮ごとムシャムシャ食べられます。
一口食べると, ほんの少しの爽やかな酸味を感じる間もなくせとかの強い甘さが波のように押し寄せてくる。



めっちゃめちゃ旨い, 甘い, 美味しい ! !
たまたま甘平 (かんぺい) を先に食べて, 今まで食べたミカンの中で一番美味しいって思った。
でも, 次の日食べた「 せとか 」も同じ位美味しい ! ! ! !



ホンマに甲乙つけがたい。 決めるのは難しーい。





柑橘の大トロっていうのも納得できる。



大満足, 大満足, 大満足 ! ! ! !
ミカン 栄養・効能
- ミカンは「 ビタミンC 」が豊富なため, 肌荒れや風邪予防に効果があるといわれています。
- 果肉の袋には便秘改善の作用がある「 ペクチン 」も多く含有。
- さらに袋や取るのが面倒くさい白い筋には, フラボノイドの一種「 へスペジリン 」が含まれており, 高血圧や動脈硬化を予防する効果があるといわれています。



今までミカンの白い筋はできるだけとっていたけれど, 取らない方がいいですね (^^)
ミカンの保存方法
涼しくて通気性のある場所で保存しましょう。
この時ヘタの方が固いから, ヘタを下にして保存するのがポイント。
タウンライフマルシェ フルーツ定期便 こんな人におすすめ
- 高級品種から珍しい希少品種のフルーツを食べてみたい人
- 美味しいフルーツを食べたい人
- フルーツの目利きに自信がない人 ( 目利きはプロに任せたい人 )
- 一人暮らしで普段フルーツを食べない人
- 自分へご褒美をあげたい人
- 大切な人へ贈り物をしたい人
「東京中央卸売市場」の卸・仲卸と協力・連携して, 安心・安全・最高品質の果物を豊洲市場直送で届けるのがタウンライフマルシェのフルーツ定期便。
タウンライフフルーツ定期便を試したキッカケ
普段フルーツをあまり食べなかったから, ずーっと何とかしようと思っていました。



いつかはしよう, いつかはしようパターン (笑)
そんなときに出会ったのが, タウンライフマルシェのフルーツ定期便。
そんなに高くもないし, 他のフルーツ定期便と比較して, 試してみることにしました。



豊洲市場からの直送で, 高級品種や希少なフルーツもあるということだし。
商品概要
全国の様々なこだわり食材を扱っている東京都築地にある(株)食文化が, 日本屈指の市場「東京中央卸売市場」の卸・仲卸と協力・連携して, 安心・安全・最高品質の果物を豊洲市場直送で届けています。
豊洲市場について


東京都の築地に, 豊洲市場の前身となる水産物・青果物を取り扱う総合市場が昭和10年 (1935) に開場。
東京都にある市場の中で最も古い歴史があります。
取扱高では世界最大規模を誇る豊洲市場の強みは品質の高さ。 特に “追熱” が必要な果物においては豊洲市場は日本屈指のクオリティの高さを維持しています。 プロの料理人も毎日仕入れに通うから, 豊洲市場の卸業者や仲卸の目は自然と鋭く鍛えられます。 ここではスーパーや小売店では並ばない希少な品種も扱われています。
4つのメリット


1. 品質
旬のフルーツを豊洲市場のプロが目利きをしているから安心の品質。
そして, 果物を買うときにどれを選べばいいのかわからないっていうことはよくありますよね。



どうしても当たり外れが発生。
2. 価格
毎月の受注から買い付け&発送までを一元化。 ムダを省いて価格を据え置き。
3. 美味しさ
豊洲市場から直送だから新鮮で美味しい。 そして, スーパーや小売店では体験できない高級品種から珍しい希少品種もあり。
4. 頒布会 ( はんぷかい ) 方式
毎月同じものではなくて, 異なった種類のフルーツが届く方式。 季節ごとの旬のフルーツを楽しむことができます。
デメリット
料金
例えば, スーパーで売っているシャインマスカットは700円くらい。 それに比べると倍以上はする計算。
ただ, 私もスーパーで1000円以下のシャインマスカットは食べたことがあるけれど, 比べ物にならないですね。 後味の独特のえぐみが全くない。 爽やかでじわじわ来る上品な甘みを楽しめます。
そして, スーパーや小売店では食べられない高級品種から珍しい希少品種のフルーツが体験できるのも利点の一つ。
送料
個人的にはクール宅急便を利用しているから, 仕方がないとは思う。
配達日の指定はできない
毎月の注文をまとめて買い付け・梱包・発送までを一元化しているため, 配達日指定の融通は利かないみたい。
例)土日に配達を希望します。と入力欄に記入。
支払方法
フルーツを指定できない
前月までに連絡すれば, 食べられないフルーツがあったり, 受け取りが難しい月は, スキップするか, その月だけ別の受取人 ( 例えば両親へ ) への発送も可能。 ※毎月1日~末日の注文分を翌月の10日~末日に発送しています。
口コミ



実際に送られてきたフルーツを食べたけど, 想像していたよりも美味しかった。今までのイメージを覆すような美味しい出会いもありました (^^)
フルーツ習慣がつく良いキッカケになりました。



配送について事前に連絡をいただけるのは助かります。果物の傷み等についてもキチンと対応していただけるので安心できます。



息子からのプレゼントで贈ってもらっています。なかなか手に取ることないフルーツを毎回おいしく頂いています。



宮崎のマンゴーとても甘くておいしかったです。



プレゼントとしていただいたのですが、普段、手に入るものとは違い、上品な甘さと味に驚きました。このような果物に巡り合え幸福です。
Webの顧客満足度データ等


タウンライフ調べで「とても満足」が約78.2%。
価格&注文方法
2023年4月1日より, 「タウンライフ フルーツ定期便」の価格が改定されます。
通常 | 3か月コース | 6か月コース | 12か月コース | |
---|---|---|---|---|
改定前(税込) | 4,298円+1配送750円 =5048円 | 12,355円+1配送750円 | 24.170円+ 送料750円 | 47.260円+ 送料750円 |
改定後(税込) | 4,390円+ 1配送1,100円 = 5490円 | 15,900円 送料無料 | 31,260円 送料無料 | 61,500円 送料無料 |
値上げ | 442円 | 2795円(約932円/月) | 6340円(約1057円/月) | 13490円(約1124円/月) |


私は以前定期購入 ( サブスク ) で失敗したことがあるから, 今回は通常定期コースで申し込みました。
イヤになったら「解約は忘れないよ。」という人や割引が魅力的に感じる人は「 3か月以上の定期コース 」を申込んでください。
お得なまとめ支払いコースは3種類。 12か月の定期コースなら実質1か月分が無料 ! !
ただ, 3か月・6か月・12か月の定期コースは, 解約の連絡をしない限り自動継続となります。 また, 途中解約ができないので注意が必要。
氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の入力
クレジットカード払いのみ。 利用できるカードは, VISA・MASTER・JCB・AMEX・Diners。


毎月送料が750円かかります。


時間指定は可能だけれど曜日指定ができない。
ただ, 公式サイトには記載していないけれど, 平日か土日の指定は可能。
平日or土日を区別して配達を希望したい場合は, その旨を上の【お届け日時の指定】の入力欄に記載しましょう。
例)土日に配達を希望します。と入力欄に記入。


毎月1日~末日の注文分を翌月の10日~末日に発送しています。


解約方法
通常定期コースなら途中解約も可能。



私は一度失敗して懲りてるから, 通常定期コース
割引を適用したい人は, 3か月・6か月・12か月の定期コースを選択してください。
ただし, 3か月・6か月・12か月の定期コースは, 解約の連絡をしない限り自動継続となります。 また, 途中解約ができないので注意が必要。
解約は, 公式サイトの問い合わせフォームまたは電話・メールにて手続き可能。 コースが終了する月の25日までに手続きをしないと自動的に契約が更新されてしまいます。
タウンライフマルシェ フルーツ定期便 2月 まとめ
2023年4月1日より, 「タウンライフ フルーツ定期便」の価格が改定されます。
タウンライフのフルーツ定期便も値上げされるから, もし申し込むかどうか迷っていたなら, 3月31日までに申し込んだ方がお得 ! !


ホンマに甘平 ( かんぺい ) , せとかの2つ共感動するくらい甘くて美味しい ! ! ! !



今まで食べたフルーツの中で, 一番美味しかった ! ! ! !
甘さはほんの少しの差で甘平の方に軍配。
でも, せとかが甘くないということではありません。 めっちゃ甘い。
甘味だけじゃなくて爽やかな酸味も楽しみたいなら, せとかがオススメ。



そして, 2つの一番大きな違いは「 シャキシャキ感 」。
せとか & 甘平共に, 甘くて食べ応えがあり, めっちゃ美味しいミカン。



個人的には, どちらもミカンの王様ですね。
もしどこかで見かけたら是非試してみてください。 めっちゃオススメです ! !