「 京都美食めぐり 2022 秋 」
秋の京都の観光シーズンにピッタリな企画が,「京都美食めぐり 2022 秋」。
2022年10月1日 ( 土 ) ~2022年11月30日 ( 水 ) まで開催しています。
京都の老舗料亭から新進気鋭のお店100店舗以上が, 期間中に特別限定メニューを 「 特別価格 」 で提供します。
こんな人におすすめ
京都へ行くなら美味しい食事は目的のひとつ。

でも, 料亭などはお高いイメージがありますよね。
京都らしいお店で食事をしたいけれど, 料金が心配
普段行けないようなお店を手軽な料金で利用したい
詳細
期間 : 2022年10月1日 ( 土 ) ~2022年11月30日 ( 水 ) まで開催しています。
京都の老舗料亭から新進気鋭のお店100店舗以上が, 期間中に特別限定メニューを 「 特別価格 」 で提供します。
京都の老舗料亭からホテルのオシャレなレストランなどが参加しています。



こうゆう機会でもないとなかなか食べに行けない (笑)
コンセプト
「 特別感の料理 」 と 「 わかりやすい料金 」
京都はブランドイメージが高く, 特別感を醸し出しているお店がたくさんある。



めっちゃ敷居が高い (笑)
京料理の店などはお高いイメージがあって, 「 一体, いくらかかるんだろう ? 」 みたいなことを思うことがある。
「京都 美食めぐり」では, 『京都美食めぐり 2022 秋』 限定の特別メニューを2,000 円~15,000 円の間で, 1,000 円単位で料金を設定。
「京都 美食めぐり」は, 京都にある特別感のある料理を提供しているお店と観光客が気軽に出会える橋渡し役でもあります。
コロナで落ち込んでいる京都の飲食店を元気付ける意味もありますね。
おすすめポイント


イベントプロデューサー自らが実際に食べ歩いて出会ったお店に1軒ごと声をかけて, 期間限定特別メニューを提供してもらうようお願いしたそう。



地道な努力と一石二鳥 (^^)
ミシュランじゃないけれど, 専門家が実際に食べて美味しかったお店だけをピックアップしているから, 安心感がありますね (^^)
特別企画
小浜よっぱらいサバ
福井県小浜市の協力で, 名産品 「 小浜よっぱらいサバ 」 を使ったメニューを参加店舗にて提供してPRを行い, 知名度アップを図っています。 加えて, 小浜食材の広報 ・ PR も実施するそう。
小浜よっぱらいサバとは, 福井県小浜市内の若狭湾の澄み切った海で養殖されている人気のブランド鯖。
酒粕を加えた餌を食べて育っているから “よっぱらい鯖”。 その味は, 鯖独特の臭みがなく, 良質な脂とほのかに感じるさわやかな香りが楽しめると大好評。
京都は, 「京都市」のイメージが強すぎて, 北部に海が広がっていることが薄れてしまっている。



日本三景の天橋立もあるんやけどなー。
そこで, 「京都美食めぐり」を利用して, 今回参加する飲食店の料理人が, 海の京都エリアの食材などを使用する機会をつくることが目的のひとつ。
そして, 海の京都エリアの魅力的な食材もアピールできます。
まとめ


「京都 美食めぐり」 は, なかなか敷居が高くて普段は食べられないような京都の老舗料亭からホテルのオシャレなレストランなど, 多くの飲食店が参加している特別企画です。
開催期間が, 2022年10月1日 ( 土 ) ~ 11月30日 ( 水 ) と京都の秋の観光シーズン真っただ中なのもおすすめ。
この秋は, 京都で美味しい料理に舌鼓してみてはいかが。




開催事務局 | 株式会社どこ・いこ |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 5 7 - 3 2 3 2 |
京都 美食めぐりWeb |
画像提供 : 一休レストラン