「 マールブランシュ 」
食べ物で代表的な京土産といえば, 八つ橋 ・ お漬物 ・ チリメン山椒など。
色々あるけど, 悩んだときは, マールブランシュ (笑) 間違いがない。 実際貰っても嬉しいし, 送った先にもすごく喜んで貰えます。
今回は, 食べたことがなかった「 生茶の菓 」, 「 らららマドレーヌ 」の入った詰め合わせを買ってみました。
マールブランシュ 京都北山逸品合わせ ( 2160円 )
茶の菓

マールブランシュといえば, 茶の菓。 堂々の代表作。
お茶の香りのする濃い緑の※ラング ・ ド ・ シャで, 口どけの良いホワイトチョコレートを挟んだお菓子。
サクサクとした心地よい歯触りで, 一口食べると, 抹茶の濃い風味が広がり, 後からホワイトチョコレートの甘くまったりとした味わいが楽しめます。

苦味のあるラング ・ ド ・ シャとホワイトチョコレート。
2つの異なる音階が絶妙なハーモニーを奏でています。 後れ馳せながら, めっちゃ上品で美味しい ! ! 何枚でも食べていたい逸品 (^^)
※ ザラついた食感で薄い楕円, あるいは中央が括れた楕円の食感と形状から「 langue de chat 」( 猫の舌 ) と呼ばれる。 Wikkipedia

お濃茶ラングドシャ 茶の菓14枚入【お届け日:6月8日(水)まで】 マールブランシュ 京都 洋菓子 お取り寄せ スイーツ ギフト ラングドシャ 個包装 抹茶 転勤 引越し お返し
生茶の菓

形が崩れないように, しっかりガード。
一度食べてみたいと思っていた「 生茶の菓 」。 茶の菓が美味しいから, どんな味なのか期待が膨らむ。

んーん ? これは生チョコレートと似た食感。 口に存在してる間は抹茶の風味と味わいを楽しめます。
ただ, 不思議なのは, その “まったり感” 。
上顎にまとわりつくバターのような風味と舌触り。 これは, めっちゃ特徴的。 むしろ抹茶の味わいよりも印象深い。
まとわりつくようなしつこさが, コーヒーに合うかも。

お濃茶フォンダンショコラ 生茶の菓9コ入【お届け日:6月8日(水)まで】 マールブランシュ 京都 洋菓子 お取り寄せ スイーツ ギフト ラングドシャ 個包装 抹茶 転勤 引越し お返し
らららマドレーヌ

口当たりは, しっとり柔らか。 そして, なめらかな口どけ。
卵 & バターの濃い味わいの先に, 主役のレモンの風味が待ち構えています (^^)
上に塗られている白い氷砂糖。 その閃光のように一瞬訪れる強い甘さとざらついた歯触りが, 良いアクセント。

時折, 歯が捕まえるレモンの皮が爽やかさを届けてくれます。 これまた, 上品な味わいで, 美味しい !
マールブランシュ まとめ

「 茶の菓 」は, さすがの味。
抹茶の風味とホワイトチョコレートの味わいが, たまらない逸品。 美味しいです ! !
“抹茶” の味わいを使ったお菓子の中では指折りの美味しさ。
「 生茶の菓 」は, まったりさが私にとっては, 少ししつこいかなという感じ。 これを押さえて, もう少し, 抹茶の味を濃くすれば, 好みの味わいになるのになー。 ただ, 冷やして食べたら美味しかったのかも。 それと, コーヒーには多分合いますね。
「 らららマドレーヌ 」は, 今回初めて食べたけど, しっとりとした柔らかさとレモンの味わいが特徴のお菓子。 上にかかっている白い氷砂糖が印象的。 これまた美味しい !
まー, とにかく, 「 茶の菓 」をプレゼントしておけば, 間違いありません (^^)
お濃茶ラングドシャ 茶の菓14枚入【お届け日:6月8日(水)まで】 マールブランシュ 京都 洋菓子 お取り寄せ スイーツ ギフト ラングドシャ 個包装 抹茶 転勤 引越し お返し
所在地 | 京都北山本店 : 京都府 京都市 北区 北山通植物園北山門前 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 7 2 2 - 3 3 9 9 |
営業時間 | ショップ : 9 : 0 0 ~ 1 8 : 0 0 ※1 2 / 24のみ 9 : 0 0 ~ 2 0 : 0 0 サロン : 1 0 : 0 0 ~ 1 8 : 0 0 ( L. O. 1 7 : 3 0 ) ※1 2 / 2 4 ~ 2 5, 1 2 / 3 0 ~ 1 / 3休業 ※ 新型コロナウイルスの影響により, 営業時間を短縮 |
定休日 | 無休 マールブランシュWebページ |
※ 営業時間 ・ 定休日・料金等は変更されることがありますので, 店にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。