MENU
カテゴリー

中華そば 丸京 まろやかでクリーミーな美味しい上品ラーメン

中華そば 丸京

1号線沿いにある「中華そば」の暖簾が目印の『中華そば 丸京』。

前から行きたい行きたいと思っていてやっと行けた。

目次 

中華そば 丸京 メニュー

中華そば 丸京 メニュー / 京都グルメ食べ歩きガイド

丸京の中華そば(880円)、鶏ガラ醬油の中華そば(880円)、ピリ辛中華そば(950円)、金胡麻担々麺(1000円)。

ランチタイム(11:30~18:00)には、麺の大盛が無料!!

【ランチタイムの麺に+するセットメニュー】

ライスセット:並120円、大170円

チャーシュー丼:チャーシュー丼の並320円、大420円

唐揚げセット(唐揚げ3個・ライス・キムチ):420円(ライス大は+50円)

※料金・メニューは変更されている場合あり

丸京の中華そば レビュー

「中華そば」ということだから、てっきり醤油ラーメンと思っていた。

スープが豚骨醤油っぽい見た目。

一目で「美味しいやろな!」とわかるチャーシューと共に。

名前からは想像できなかったけど、美味しそうな予感しかしない。

スープ

中華そば 丸京 / 京都グルメ食べ歩きガイド

上でも言ったように「丸京の中華そば」は若干トロッとしたスープ。

まろやかでクリーミー。豚の味わいもしっかり楽しめる。豚のコクが口の中をまったり覆い包むよう。

鶏や野菜もじっくり煮込んだであろう旨味も感じられる。

めっちゃ美味しい豚骨醤油風味のラーメン。

豚骨醤油みたいなんだけど、醤油の風味より、豚の味わいをじっくり楽しめるラーメンですね。

適度なコッテリ感もあり、全く嫌らしい後味もなく、ゴクゴクいけてしまう美味しいスープ。

中華そば 丸京には申し訳ないけど、店構えから想像もできないような上品な味わい。

「丸京の中華そば」は、めっちゃオススメ!!

中華そば 丸京 / 京都グルメ食べ歩きガイド

中華そば 丸京のランチタイムサービス(11:30~18:00)では、麺の大盛が無料!!

めっちゃ有難いサービス!!

太麺か細麺を選べます。

「丸京の中華そば」は典型的な醤油ラーメンと思っていたから、迷わず「細麺」を選択。

細麺は低加水のストレートで、適度な歯応えもあり、麦の風味も味わえる美味しい麺。

ただ、この美味しいスープには「太麺」も合うと思う。

チャーシュー

中華そば 丸京 / 京都グルメ食べ歩きガイド

中華そば 丸京はチャーシューもめっちゃ旨い!!

肉の部分と脂身のバランスが絶妙の豚バラのチャーシューが2枚入っています。

この見た目からトロットロッのチャーシューを想像してしまう。

実際はしっかりとした歯応えがあり、噛むごとに肉の旨味と脂身の甘さ&深みが口の中で混ざり合う喜びが感じられる。

もう一度言うけど、めっちゃ美味しいチャーシュー。

ビールが飲みたくなった。

チャーシュー増し3枚270円、5枚450円。

財布と相談して、是非チャーシュー増しをしてください。

メンマ

メンマも旨い!

メンマ独特の風味があふれ、適度な繊維質があり、歯応えが心地良い。

ネギ

ネギ入れ放題 / 京都グルメ食べ歩きガイド

ネギ入れ放題。めっちゃ嬉しいサービス。

私はネギが大好きだから、たくさん入れました。

ネギ入れ放題 / 京都グルメ食べ歩きガイド

ネギに関しては、豚骨醤油の「丸京の中華そば」より醤油ラーメンの「鶏ガラ醤油の中華そば」の方が合うと思います。

薬味

辛子味噌

「丸京の中華そば」には合わないと思ったから入れなかった。

醤油ラーメンの「鶏ガラ醤油の中華そば」には合うかも。

中華そば 丸京 店内

店内 / 京都グルメ食べ歩きガイド

厨房を囲むようにL字カウンター。

1人だとカウンター席。2人以上だと空いていれば奥のテーブル席へ案内されます。

中華そば 丸京 アクセス

中華そば 丸京の地図

・京阪「京橋駅」中央改札口から徒歩約3分
・JR「京橋駅」中央改札口から徒歩約3分

近くのラーメン屋

近くのラーメン屋

博多らーめん 島くん

中華そば 丸京から徒歩約2分にあるのが「博多らーめん 島くん」。

ラーメン1杯750円で、平日11時~14時は「替え玉」が1玉サービス!京橋でちょっとコッテリ気味の豚骨ラーメンを食べたくなったら「博多らーめん 島くん」はオススメです。

肉と麺と

中華そば 丸京から徒歩約2分にあるのが「肉と麺と」。

「肉と麺と」黒牛ノーマル(1200円)は美味しい豚骨濃厚ラーメン。ただ店の前にメニュー等が置いてないから料金がわからないまま入店。1杯1200円に納得できる人は食べてみて。

麺処 愛媛ん軒

中華そば 丸京から徒歩約3分にあるのが「麺処 愛媛ん軒」。

愛媛の素材を使用した美味しいラーメンが食べられます。トッピングの「鯛のほぐし身」は絶品の旨さ。ラーメンより美味しかった(笑)

中華そば 丸岡商店 京橋本店

中華そば 丸京から徒歩約3分にあるのが「中華そば 丸岡商店 京橋本店」。

丸岡商店の「中華そば」は正統派の醤油味。 ほんの少し甘めで切れのある醤油の風味が楽しめます。アクセントの柚子の味わいが印象的な美味しいラーメン。

二両半

中華そば 丸京から徒歩約3分にあるのが「二両半」。

醤油の風味を楽しむラーメンじゃなくて、豚の旨味と程よい脂のまったり感を楽しむ美味しいラーメン。二両半の醤油は第一旭のラーメンに似ている。

中華そば 丸京 まとめ

中華そば 丸京 / 京都グルメ食べ歩きガイド

「丸京の中華そば」はめっちゃ美味しい豚骨醤油ラーメン。

オススメです。

ネギ入れ放題やランチタイムには麺の大盛も無料になる。このご時世に、めっちゃ良心的なお店。

中華そば 丸京は、また行きたくなるラーメン屋。

所在地大阪市都島区東野田4-8-18
電話050-5589-2706
営業時間11:30 – 00:00
定休日無休 スープがなくなり次第早めに閉店する場合あり

※営業時間・定休日・料金等は変更されることがありますので店にご確認ください。万が一間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。

京都 ラーメン おすすめ店

京都 チャーシュー 旨い店

京都 ラーメン アーカイブ

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。料金・営業時間・定休日他の情報が古くなっていることもあります。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
京都でラーメン地域別

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次