京都へ来たらラーメンを食べたいときだってある。
でも、女性だと入りにくいラーメン屋さんが多いのも事実。
今回は女性が入りやすい美味しいラーメン屋をピックアップしました。
実際に私が訪れたラーメン屋さんばかりで、ラーメンの味や店の雰囲気も確認済み。

念のため、京都生まれの妻にも入りやすい店かどうか確認しています (^^)
京都で女性が入りやすい美味しいラーメン屋を探す時の手間省きと時間削減に役立ててください。
鶏そば223 ( ツツミ )


女性のためのラーメン屋と言っても過言じゃないのが「鶏そば223」。



ラーメン屋の店構えじゃない (笑)
オシャレなイタリアンのお店のよう。事実、私が食べたときは女性客の方が多かった。
店内はちょっと狭いけど、雰囲気も良く、店主もシェフのような装い。
全く問題なく女性一人で入店できます。



というかラーメン屋って知らなかったら男性の方が入りにくい店構え (笑)


メニューは、塩ラーメンのみで「ミラノの朝日」と「フィレンツェの夕日(上画像)」。



ラーメンの名前じゃない (笑)
どっちも美味しかったけど, 私の好みは「フィレンツェの夕日」。
まったりとしたバターのようなコクがたまらない美味しさ。
そして, 忘れてならないのが鶏そば223特性オリーブソース。
これを入れるとスープの旨さが倍増します。
珍遊 河原町六角店


京都へ来たらやっぱり美味しい京都ラーメンを食べたいですよね。
でも昔ながらの店構えのラーメン屋さんが多いんです。
「珍遊 河原町六角店」は赤い暖簾がかかっていて典型的なラーメン屋ぽいけど、店内は綺麗で女性一人でも入りやすいお店。


六角通河原町西入ルの繫華街にあって、新京極・寺町商店街にも近く、ショッピングの合い間に美味しい京都ラーメンが食べられます。
見た目は背脂がたくさん入っているから、めっちゃコッテリしてそう!!って思うけど、思いのほかアッサリいただけるんです。
麺屋 聖


ガラス張りで店内が見えるから安心。もちろん店内も綺麗。
ちなみにトイレもお洒落で綺麗でした。



トイレが綺麗だと安心感がありますね。


「麺屋 聖」は, とにかく, チャーシュー。
あまりにもインパクトが強いから, スープや麺の印象が薄れてしまうほど。
名前、看板はございません


店内に入ってから, カウンターへ向かうところにある庭。



オシャレ。バーのような雰囲気。
前の店がバーだったのか, オープン時にこの造りに改装したのかはわからないけど。
店内に入ると, カウンターまでの空間が訪問者に驚きを与えています。



ここだけ見るとラーメン屋じゃない ! !


強めの煮干しの風味と鶏ガラを煮込んだスープが美味しいラーメン。 麺も旨い。
ホントに名前も看板もないから、行きたい人は下の記事のアクセスを参考にしてください。
タイカレーラーメン シャム


店構えはエスニックのお店のようだから、全く問題なく女性一人でも入店できます。


ラーメン好きだけじゃなくてカレー好きも大満足できるお店。
メニューは、レッドカレーラーメンとグリーンカレーラーメン(上画像)。



どちらも美味しい!!
トマトラーメンまあご


ラーメン屋というよりは, ビストロ。
女性一人でも余裕で入店できます。



私以外は全て女性だった。


「まあご」では、セロリの風味が楽しめる美味しいトマトラーメンが食べられます。



セロリ嫌いの私でも美味しいと思いました。
北野天満宮や上七軒のすぐ近くだから, 観光の前後でどうぞ。
京都 女性が入りやすいラーメン屋 まとめ
どうでしたか。女性が入りやすい京都の美味しいラーメン屋さん。
お店が綺麗で雰囲気も良い美味しいラーメン屋さんをピックアップしてみました。
是非、女性一人でも京都で美味しいラーメンを味わってください。
コメント